オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE


2013年07月03日

道草

道草







7月に入ったが梅雨はまだ続いていた
その日も曇空からは時折 細い雨が降っていた

4月から、電車通勤になった ほとんど車には乗らない
3月下旬に部長に呼び出され、転勤をほのめかされたときには
あまり感情の変化もなく、今の職場を離れるという安ど感に
すこし薄ら笑いも浮かべたほどであった
4月、生活はあまりに大きく変わってしまった。
新任地はとにかくクルマで行ける距離と時間を許さなかった
朝早く家を飛び出し、駅まで徒歩、そして電車を二本と地下鉄
まったく自分の体力勝負の通勤となった
「会社行くだけでもひと仕事だな」毎朝同じことを嘲笑ぎみにつぶやくのが日課となっていた
仕事の内容もがらりと変わった。
心身ともに使うところが違うというのか、ほったらかしの畑で突然 日本一のトマトをつくろう
なんて言われてるようなものなのだ。

したがって誰もが共感するのであるが、疲労が半端ではない。毎日 朝から疲れて
昼間疲れて、昼食もほどほどに会社の中で人のいないところを選んで昼寝をする
そしてまた地下鉄電車電車徒歩の帰路に就く。最初のひと月はまるで宇宙遊泳だった
自分の体ではない。ある意味、足が痛くて腹が少しずつ固くなっていくのがわかる。
ちょっとしまったはらまわり。
夜、横になると呼吸が楽に感じられる。まあ三秒で意識はなくなるのだが。
二か月目。少し仕事にも慣れ、知ったかぶりのひとつもかましてみたりしても
「は?」などと周りに目をそらされることも減ってきたような気がする。
同時に行きと帰りの徒電電地、(徒歩電車電車地下鉄) も変わる景色が目に入るようになってきたようだ。
特に歩いて駅に向かう道は、毎日新しい発見があったりして、二か月目にしてやっと
気がついた横道や、毎日追い越していく人、すれ違う人、駅近くの店やオフィスなど、
この二か月何見て歩いてたんだと驚くほどの町の変わりようだ。

そして日はすすみ、すこしずつ暑くなり、雨の日も徐々に多くなり、たった三か月で4本目の傘を
仕方なくコンビニで購入したころには、帰り道の行進にも余裕がでてきたのであった。
まだなんとなく寄り道して帰ろうとは思わなかったが、駅のすぐ前にある本屋に
ふらっとしたふりをしながら寄ってみたりするようになった。
こんな通勤もありかな、というのは三か月経った後の自己評価なのだが、もうあと三か月後は
どんな状況になっているかはわからない。
ま、今が一番いいときというわけで。その上 夏に近づく空気は歩いているからこそ感じられるもの
なんだろう。これがクルマだと、エアコンのスイッチオンで窓閉めておわりみたいなもんだから。
いやあ徒歩の素晴らしさよ。メシもそこそこうまい。締まりかけたカラダは見事環境に順応して
春前の状態に戻ってしまった。

そんなこんなで4か月目 7月になってしまった。
ニッポンは長い不況のトンネルを今まさに抜け・・・テンテンテン。
街角のザワメキはボーナスもらったから?
老いも若きも足取り軽く、人にも優しく。人混みの中で進路をゆずってしまって、あれ
いいことしたのかな?なんて一人で優しく微笑んでみたり。
コンビニで57円のモナカを買って、おつりをもらいながら「どうもありがとう」って
映画のワンシーンだよ。というのが蒸し暑い夏のやり過ごし方。
こんなことも徒歩で覚えたのだ。

そんな7月のある日の帰り道、最後の徒歩ステージでのこと。
優しさも絶頂になり、さらに好奇心もぽくぽくとアスファルトを押し上げて、
足取りも軽く歩き出す。いつもと変わらない道なのだが、あれ?
この4か月、好奇心から枝道はすべて見ながら歩いていたはずなのに、
知らない道が少し先の和菓子屋の向こうにある。
道を知っているといっても一度も曲がっていったりしないところは、
内的コントロール機能がまだクルマのままなのかもしれないが、
それでもそこを通るたびに路地の奥をずっと見て確認しながら通っていたのだ。
気が付かない方がおかしい。

その日は 何本か早い電車に乗って帰ってきたので 街もまだにぎやかだ。
最近は仕事も落ち着いていて疲れもそれほどではない。
ほんのちょっと立ち止まってもぞもぞしていたが、今日しかない的な冒険心が
むくむくとわきあがってきた。
うむ。
意を決してその路地に入っていった。

つづく


 

同じカテゴリー(道草)の記事
 道草 8 (2013-10-24 00:11)
 道草 7 (2013-08-25 10:23)
 道草 6 (2013-08-21 17:26)
 道草 5 (2013-08-07 18:23)
 道草 4 (2013-07-17 17:33)
 道草 3 (2013-07-04 17:24)

Posted by びらーだ at 16:08
Comments(0)道草
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。