オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE


2012年02月29日







自分をほめる

自己尊重というそうな
 

心配性で安心好き

これが

日本人のスタンダードと

テレビでそんなことをいってました


このあたりが

自己攻撃に向かっていきやすい


厳しく律することは

できるが

調子にのるからと

謙虚になる


今は

このバランス

ウエイトを

見直すことが大切であります


ちょくちょくブログをアップする

自分に よく考えて観察してるね

えらいぞ

 

どんなことでも自分を

誉めましょう

でも

反省も大事だよ
  

Posted by びらーだ at 18:30
Comments(0)回転求業

2012年02月28日

おはようございます







朝一番は御津へ

早く着いてしまって

軽く一周

広々としたところです

今からだんだん

活気がでてくるのかな

いろんな仕事があります


戦後には

職業は二万とか三万とか

種類があったそうです

それがいまは

約十分の一

と聞いたことがあります


仕事と仕事をつなぐ仕事が

減ってしまったんですね〜


そういえば 冬の夕方

ピーッて煙突から音だしてた

焼き芋やさんも 見ないなあ


ある意味

豊かな世の中

職の細やかさは

薄れてきたのかな

















  

Posted by びらーだ at 09:51
Comments(0)回転求業

2012年02月25日

週末







暫し週末のひととき

ゆっくり静かに


慣れとはまた

いいもので

都合よく

運んでくれるんだな


慣れたつもりだけかもなあ




  

Posted by びらーだ at 20:45
Comments(0)回転求業

2012年02月22日

見上げる







顔を上げることは

とてもいいことだそうで

遠くを見る

空を見上げる


ちょっと意識して

やってみますか




  

Posted by びらーだ at 16:50
Comments(0)回転求業

2012年02月21日

はる







春は近い

と きょうは思えましたね

空気の冷たさと日差しの暖かさが

混ざり合っていました


ゆっくりと季節が変わっていきます

春って いい季節だよなあ

花粉は別にして






  

Posted by びらーだ at 18:04
Comments(0)なにげないひと時

2012年02月20日

川は流れて







川はさわさわと波を立て

流れているとは思うけど

大きな川だと

わかんないね〜




  

Posted by びらーだ at 16:16
Comments(0)なにげないひと時

2012年02月18日

No Photo.




きょうは朝から

よく走りました


明日も

少し先まで

行ってきます


出る時 留まる時

これ
 
潮の干満みたいなもので

気持ちが動く時を

静かに感じること


迷わない

じーっと選んで

決めたら変えない 

たとえ間違っていても

次に進める間違いになる


  

Posted by びらーだ at 20:21
Comments(0)なにげないひと時

2012年02月17日

晴れ晴れ







今日はいい天気

あちこちまわりましょう


人は来る人と行く人のパターンがあります

いつも誰かが来てくれる人

自分からどんどん会いに行く人


実はいつも誰かが来てくれる人は

自分の環境や居場所などが

変わると

ふっと 誰も来ない時があります

これが実はこわい

行くことを しなかったことで

人に会いに行くことに

抵抗や遠慮を感じてしまうものなんですね


そこから気分が落ちたりして

内に向かっていく傾向が強くなったりする


いつも誰かが来てくれる人は

会いに行く練習をしていこう


けっこうみんな待ってるんですよ

まずは近くから


ということで

きょうの心は

たまには外へ

であります
  

Posted by びらーだ at 10:17
Comments(2)回転求業

2012年02月14日

いまいま

考えというのは

自分を中心に

または

自分に向かって

考えるものなんでしょうか


それが誰かや何かのことであっても

自分がそこに入り込んでいる感覚


それが深く深くなって

その答えが自分だと

出してしまったときに


すこしよろけてバランスを

くずしてしまうことがあるのかも


答えだしても

それは今の事

今はとてつもない速さで

過去に過ぎていきますね


今は大事だけど

次に来る今も大切にして

今への準備をしておくように

していくこと

ですよ

すべての…

こんな夜には

いい歌を

気持ちが暖かくなるまで

聴いてみよう



  

Posted by びらーだ at 19:23
Comments(0)なにげないひと時

2012年02月14日

USA







アメリカでは

グラミー賞

アデルさんが主要部門独占

いい歌声です

Rolling in the Deep

このような 女性ソロの方

たくさんおりまして

トレーシー

エイミー

ノラ

キャリー

そして

アデル

どこか 土っぽいリズムが

いいですね~


不思議なのは

アメリカの賞なのに

世界中の人が受賞!

そして 会場に集まる


アメリカという国の大きさは

単に国土だけでなく

こんなところにも垣間見ることができますね


先日のスーパーボウル(アメリカンフットボール)も

そう

ハーフタイムショーはマドンナ

もすごいのですが

アメリカではゲームの前には国歌斉唱が一般的

過去にはホイットニーヒューストンも歌いました

今年はケリークラークソン 

グラミー賞シンガーです

SuperBowl 2012

このゲームで歌えることはとても名誉な事のようです


国々によって

母国に対するおもいはそれぞれですが

アメリカは こういう時

ひとつになりますね


今年は

オリンピックもあり

世界中が

自分の国の選手たちを応援します


国とか国旗とか国歌とか

考えるいい機会でもあります

  

Posted by びらーだ at 17:47
Comments(0)なにげないひと時

2012年02月13日

グラミー







今年のグラミー賞

歌姫 ホイットニーの急逝に驚いた


今年のベストカントリーソングは

この人

テイラースイフトさん

Mean


アデルさんは

またご紹介いたします


  

Posted by びらーだ at 16:54
Comments(0)回転求業

2012年02月12日

暖か







今日も営業です



何かイベントやってるかな

探しながら

元気にいきます

  

Posted by びらーだ at 10:11
Comments(0)回転求業

2012年02月11日

とある週末







風は強いが日向は

だんだん暖かくなってきました

我がベースの周りは

とても静か

週末のゆっくりとした雰囲気が

よく伝わってきます



しかしうちは開いてます

空いてますでも正しい

午後からも張り切っていきます


この週末はチョコレート

よく売れそうだなあ

Blue Valentine.

バレンタインつったら

これです

Mr.

こちらも









  

Posted by びらーだ at 12:51
Comments(0)回転求業

2012年02月10日

Need some rest.








張り続ける糸は

だんだんと緩んで

また張り直さないといけません

ゆっくりと張らないとこれまた

切れてしまいます

自然に緩むのであれば

張ることに意識を向けて

張る時や強さを

気をつけること


これじゃつらすぎる


そもそも

張ってもなかったかしらん



緩めてあげることこそしないとね

The Way We Were.
  

Posted by びらーだ at 19:22
Comments(0)回転求業

2012年02月10日

ここには







クルマの修理も完了し

試運転も絶好調


ただ 頭が痛くなってきた

少し暖かい事務所と外を

でたりはいったり

ヒートショックです


きょうは少しゆっくりしますか

The Band

今夜も冷えそう



  

Posted by びらーだ at 17:24
Comments(0)回転求業

2012年02月10日

線路







何事も始めようとするとき

いい日が存在します

それが線路の日



その日に物事を始めると

発展の法則で万事吉といわれます

こういうことは信じる信じないと

いろいろでありますが

誰にもそれぞれ吉日があるということです


これは占いとは違うかな

また

自らが運をつかみに行くということが

根本にあります


わらにもすがりたい 自分に合ってるようで

これですべて良くなっていくもんでもないでしょうが

一日のメリハリとして動いてみるのも

いいかな

と 今度の日曜日は私の線路の日





  

Posted by びらーだ at 11:57
Comments(0)回転求業

2012年02月09日

地球を2周半







どうも調子が悪いんです

エンジンの警告灯もつくし

乗りつぶそうと10万キロ乗ったけど

もう寿命なのかな

ま 通勤くらいしか使わなかったけど

もう少し もって欲しかったなあ

というか直るの?

あまり修理代かかるようなら

考えてしまうけど

替えるなんてつい昨日まで

考えてもなかった

う~ん

とりあえず直るかどうか…

直ればいいけど

じゃなきゃ

そっから考えてみます


と 

心配されていましたが

修理完了

なんとか調子を取り戻し

またしばらく乗れそうであります


お手入れ次第で

長くお供として付き合えます





  

Posted by びらーだ at 17:48
Comments(0)回転求業

2012年02月09日







先日 雨の中を歩いていたら

どうも足が冷たい

靴底がすり減って浸みていました

まだまだ使えそうな靴なので

修理して使おうと思います


靴を修理して使う

以前はよくあったような気がするんだが

最近は 使い捨て?


足で稼ぐ

なんて言葉がありますが

足はとても大切なパーツです

足の指 運動をたまにはしましょう

足の指で物をつかむ

これが動物にはとても大事だそうな

タオルの上に足のせて

指でたぐり寄せるようにするといいと

何かでいってました

脳の働き 内臓の働き

運動能力

向上 だそうです

基本 歩くことが第一ですな

Yesterdays Hero

前に前に

歩いていきましょう




  

Posted by びらーだ at 11:10
Comments(0)回転求業