オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE


2012年02月08日

リカアノキツ







お月様がけっこう明るくて

霞がかってます


明日も寒そうですが


元気にいきましょう


  

Posted by びらーだ at 20:47
Comments(2)なにげないひと時

2012年02月08日

ゆき







今日の昼は

近所のとある小さな居酒屋さんのランチ

いしもちの塩焼き

おいしくいただきました


雪がちらちら舞ってきた

西の空をみると

どんより鉛色

と言ってる間に青空が見え


ゆっくり昼休み

Father and Son

Happy to ...

お仕事中に見ないでください


午後からも元気にいきましょう


  

Posted by びらーだ at 12:55
Comments(0)回転求業

2012年02月07日

東へ西へ







南へ北へ

あちこちと 

走り回った一日でした

いろんなところで

いろんな人に会う


車で行ける範囲は知れてると

思うけど


That's Fun

明日もアクセル踏んで行くじょ

  

Posted by びらーだ at 18:15
Comments(0)回転求業

2012年02月07日

Base.







我らが横須賀ベースでは

作業支援軽車両

いわゆる軽トラックの配備をすすめております



TPP交渉前から

軽規格の撤廃を要請されておるようですが

日本の経済を支え続ける

このスーパービークル


さらに 未来を切り開いていかなくては

なりません


誰にでも操縦でき

走行性能

旋回性能

輸送性能

配備コスト

耐久性

どれをとっても世界に誇る

ジャパンオリジナル

Space Truckin'

逆に世界に進出してほしいくらいdane


Kei Truck save Japan.









  

Posted by びらーだ at 10:10
Comments(0)回転求業

2012年02月06日

Working at night.







10年近くお使いのVW

警告灯点灯

しっかりお手入れすれば

まだまだ応えてくれますが


今はクルマ変遷期

エコエコ低燃費へシフト中


直すべきか替えるべきか


クルマ大国のアメリカでは年間1000万台弱の新車が売れております

日本では230~40万台くらいかな

最近は中国が1000万台を超え

世界ナンバー1の市場となってる



平均使用年数は日本もアメリカも同じくらい

およそ11年半

保有台数は日本が7800万台ほど

アメリカは何と約2億4千万台


裾野の大きさは

文化を育てるのかな

クルマ文化は欧米と日本では

この20年大きく変わりました

その一つが モータースポーツ

そしてそこに参戦するメーカー


日本のメーカーは少し元気がなくなっているような

気がします



そんな講釈ばっかいうだけじゃ

世の中 よくなんないよね

Sultans of Swing

クルマのある暮らしを大切にしていきましょうね  

Posted by びらーだ at 20:47
Comments(0)回転求業

2012年02月06日

フユノアメ







雨がふって

少し空気も潤ってます

深呼吸して

冬の小休止

ことば

目で見るよりも覚えているものがあります

ラジオやレコードからでてきた音

この頃は見たくて見たくて仕方がなかったけど

今は その時ほど強く感じることはないなあ

目 耳 口

耳優位時代だったんだな

目は

活字や写真を追っかけて


口はいつもじゃ





  

Posted by びらーだ at 17:23
Comments(0)回転求業

2012年02月06日

Have a good day.







昨日は

イベントへお手伝いに








ご来店のお客様のご接待







CS向上に一役かうことができたかな

ありがとうございました

  

Posted by びらーだ at 10:02
Comments(2)回転求業

2012年02月04日

エホウマイリ







本日もご利用ありがとうございました

恵方巻に続いて

恵方参り というものがございます


これぞ本当の初詣で と言われる方も



ご自分の場所から今年の方角

北北西にある神社やお寺へ

お参りにいくというものです

ちょっと離れたところへ

お参りにいってみましょう

知らなかった神社やお寺

けっこうあるもんです


恵方巻き 恵方参り

セットで ますます

運気アップ 

これで準備万端

Get Ready

いい春がくるよ~

  

Posted by びらーだ at 17:54
Comments(0)なにげないひと時

2012年02月04日

リッシュン







土曜日

ゆっくりしております


きょうは暖かくて

いいですね~


立春

本日より新しい季節の始まりです

Springfield

きょうも楽しみましょう  

Posted by びらーだ at 12:56
Comments(0)回転求業

2012年02月03日

変わり目







節分であります

季節ごとの変わり目分かれ目を

節分と言うそう

明日は立春なので

前の日が節分


一年に4回あるの?

Many Rivers to Cross

人生には渡るべき川がいくつもあります

この節目に

また新たな川を見つけ

その流れの前に

たどりつくのであります

  

Posted by びらーだ at 19:34
Comments(4)回転求業

2012年02月03日

Take it Easy.







気温だけは低く

しかしながら

見上げた空は 真っ青

陽射しは暖かくなってきてます


きょうはあちこち走り回って

お仕事営業

いいことは待つのもいいけど

探し出した時の気分もいいもんです


Take it easy

張り切っていきましょう  

Posted by びらーだ at 10:41
Comments(2)回転求業

2012年02月02日

晴天







雪のために

大変な地方も多いのに

このあたりは恵まれております


さて明日は節分

一年の節目といわれてます

今日もそんなこんなで

日も傾いてきてしまいましたが

今日もあと少し

張り切っていきます

Rainbow

虹は何かをつなぐ架け橋

地球の周りに虹が出て

世界がひとつになるように祈ります

どっかで聞いたような…

  

Posted by びらーだ at 16:36
Comments(0)回転求業

2012年02月01日

Boat on the River.







パソコン復活

電波障害?のようなものでした



静かに過ごしていますと

どこか焦りがでてきます

忙しいとサボりたくなり

いいとこはどこにあるのかと

考えてしまいます


いつまでも考え続けながら

明日も答えはないまんま

Boat on the River


とりあえず掃除からはじめることにします

  

Posted by びらーだ at 17:32
Comments(0)回転求業

2012年02月01日

パコソン







うちの姪っ子は

こうよんでますが


朝からつながりません

世界と自分を遮断されたよう


ま 仕方ない

しばらく待つか


  

Posted by びらーだ at 15:14
Comments(0)回転求業