オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE


2014年05月01日

In this coutry

In this coutry


生まれたときのことは覚えていない
記憶にあるのはせいぜい三つか四つの頃か
たぶん編集しつくされた映像だ

自分のことは自らの中で肯定していく
否定的な言葉や行動も自分の中では肯定なのだ

そうやって半分ひねって生きていく

二十年という時間は
心のスクリーンでどんどんきれいな映像となっていく
自分の肯定は雨で地面が濡れていくように
映像を覆っていく

忘れるということは意識から消えるということか
年に一度だけ そのために記しつけられた日があるということは
思い出すという行為を
その消えた意識を肯定させるためのマイルストーンなのか

生きる限り巡る一日
今日も明日も
刻まれるべき日となることを知る

見えずとも聞こえる音を越えようと
果てなき加速は光とならん





同じカテゴリー(風も吹くけど)の記事
 昭和 (2014-04-29 10:53)
 Time is (2014-04-26 18:07)
 風も吹くけど (2014-04-23 10:19)

Posted by びらーだ at 19:13
Comments(0)風も吹くけど
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。