オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE


2014年10月08日

no colour

no colour


「いつの時代が楽しかったですか」

と聞く

小さな頃だと答える

今でも記憶に残せるくらいの頃だ

すると答えは小学生あたりというのがとても多い

仲良しの友達

楽しく遊んだ思い出

学校の行事

先生の言葉や笑顔

そして何より

家で起きた何気ない出来事

家族の笑い声

叱られたり 喧嘩したり

泣いたり

でも

どうしても あの頃がいいんだよ

そう言いながら 静かに微笑んでいる


経験から でこぼこになっている道を振り返る

そして また道をならそうとする

でも

知らないうちに そのでこぼこ道を思い切り走って

あの頃に会いに行きたいと思うのだ


未来には夢がある

今には楽しみや喜びがある

でも

過去には 人にとって

こっそりと

すべてを許してくれる優しさがあるのだ




過去を失うものが認知症だ

大切な人に

過去はもうない


いい時代を蘇らせたり

さらには

未来を夢見ることも

できない

今はすぐに過去になるが

シャボン玉のように

次々と消えていく

だから

今を許してあげようと思う


そして次々と溢れてくる今を

せせらぎに手を伸ばすように

ただ

流れを感じようと思うのだ


no colour


深い闇

目を凝らすほど黒は増し

帰り道まで見えなくなった









同じカテゴリー(なにげないひと時)の記事
 近いような (2015-12-18 17:42)
 11月21日の記事 (2015-11-21 21:51)
 9月11日の記事 (2015-09-11 15:48)
 8月6日の記事 (2015-08-06 16:08)
 7月29日の記事 (2015-07-29 18:32)
 7月28日の記事 (2015-07-28 18:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。