2014年03月04日
用事
何の用事?
って言われて
さて 私は何の用があってここにいるんでしょう
と思いました
まわりのひとは何か用事があって忙しそうだったり
遊んでいたり泣いたり笑ったりしています
わたしには用事がないのではないかと心配になりました
自分の用事を見つけるのは簡単そうで
なかなか難しいと思いました
つまらないことが用事になるといやだからです
そうすると何をしたらいいのかわからなくなりました
だから最初から自分では何もないと思っていても
誰かのご用でいるんだなと考えることにしました
自分では何もしていないような気持に
なってしまいそうですが
何もないと思ってしまうよりはいいかなと思いました
何もすることがないと思った時でも
これは誰かの用事なんだなと思うようになりました
そのうちに何かをしたくなって
体が軽くなって動きやすくなりました
きっと誰でも用事があっているんだと思います
それは小さなことでもなんでもそうです
今生きていることも用事があって生まれてきたのかもしれない
少し笑うことができました
用事があると
たまにはゆっくりしたいとかつまらないとか思いますが
用事があるから元気にもなっているのだと思います
他の人の用事ではなく自分の用事を
少しは考えていきたいと思います
誰かのためにすることを自分の用事だと思って
することは時々いいのかなとも思います
きょうのわたしの用事は
のどが渇いたのでジュースを飲むことです
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。