2013年07月07日
七夕ブラザー
もう40年も昔のこと
その頃は小さな町でも一件くらいはパン屋さんとか
お菓子屋さんとか八百屋さんとかがあって
冬は焼き芋
そして夏はかき氷を食べられたものだ
夕方暗くなる寸前
突然のごとく 歩いてその店にいく
ねだった記憶もないのだが 両親と妹
家族全員でいったものだ
詳しくは覚えてない
でも 不思議とその店の蛍光灯の色や
足の甲にとまっていた蚊だとか
外につながれている毛がぼさぼさの犬の目だとか
さらには氷にのっているイチゴの色の鮮やかさや
店の奥から聞こえてくるラジオの野球の声だとか
でも自分の顔どころか家族の顔を思い出せない
たぶんあんな顔だったんだろう
正面から見ることのできない家族の顔
大事なかたまりの中にいて
まだいろんなことがわかりだす前だったんだろう
けして美しく映らない
けど忘れることのない夏の夕べ
きょうは七夕
梅雨も今年は遠慮してくれたようだ
寝苦しい夜だ
暑くて朦朧とした意識のなか
幼いころ 腹にタオルかけただけで
汗をびっしょりとかいていた
扇風機の風もなく 不思議な夢に
目を覚ました
明るくなる寸前の夜
その頃は小さな町でも一件くらいはパン屋さんとか
お菓子屋さんとか八百屋さんとかがあって
冬は焼き芋
そして夏はかき氷を食べられたものだ
夕方暗くなる寸前
突然のごとく 歩いてその店にいく
ねだった記憶もないのだが 両親と妹
家族全員でいったものだ
詳しくは覚えてない
でも 不思議とその店の蛍光灯の色や
足の甲にとまっていた蚊だとか
外につながれている毛がぼさぼさの犬の目だとか
さらには氷にのっているイチゴの色の鮮やかさや
店の奥から聞こえてくるラジオの野球の声だとか
でも自分の顔どころか家族の顔を思い出せない
たぶんあんな顔だったんだろう
正面から見ることのできない家族の顔
大事なかたまりの中にいて
まだいろんなことがわかりだす前だったんだろう
けして美しく映らない
けど忘れることのない夏の夕べ
きょうは七夕
梅雨も今年は遠慮してくれたようだ
寝苦しい夜だ
暑くて朦朧とした意識のなか
幼いころ 腹にタオルかけただけで
汗をびっしょりとかいていた
扇風機の風もなく 不思議な夢に
目を覚ました
明るくなる寸前の夜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。